ビジュアル表現やインタラクション等に特化したプログラム言語、Proce55ingのjs移植版、processing.jsというのがあるんですが、
それのさらにiPhoneで動く版がTom Hulbert と Luckybiteによって公開されてます。
HTML5のCanvas要素を使ってうまいこと表示してるみたいですねー。
これ使ったらp5のノリでiPhone上でもうまいことインタラクティブなコンテンツ作れるかも。
HTML上で、なので、iPhoneアプリが作れるわけではないんだけど、
Javaの文法をある程度わかってて、iPhone上で動く何か作ってみたかったひとには朗報ですねー
簡単なコンテンツならFLASHの代替になるはず!
Built with Processing デザイン/アートのためのプログラミング入門 (単行本)