
毎年素晴らしいパフォーマンスをしているヒトたちを紹介している『People are awesome』の最新版です。
他にもいくつか似たような関連動画があるのですが、多くがものすごいレベルの人的パフォーマンスを繰り広げています。
特にダンス系やアクロバット系、モーター系などの一歩間違えばアウトな映像は心躍るモノがありますね。
映像を撮っている方も大変だろうなという映像の数々です。
昔、Jackassという「本当にこのヒトたち大丈夫なの?」という最高にバカげたことをする方々のDVDがありました。※今は規制されたとかなんとか聞いていますがどうなのでしょう。
僕の青春時代の中でも特に強烈に記憶されている方々です。
今でもスーパーマーケットへ行くと、キャリーの中に入りたくなる衝動に駆られるというトラウマを与えてくれました。
何人かは致命傷を負ったり、実際に命を落としたりということもあったようですが、それでも衝撃的な笑いを作り出すという意味では卓越していましたね。
危険を侵さずともヒトを楽しませることができますが、危険を侵してでもヒトを楽しませたいという心意気は学べるところが多大にあります。
岡本太郎氏の名言で「いつも危険だと思うほうに自分を賭ける。
それが生き甲斐だ。」という言葉があります。
その言葉に代弁されるように、あえてリスクの高い方を選ぶことによってより多くの達成感を得たいという気持ちを感じます。
2013年は是非スーパーリスクライフを。